|    | 
	▼赦亜さん: 
>▼xKATAxさん: 
> 
>関数電卓開くと10進数にチェックが入っている。 
>そこにまず自分が望む数値を入力。例えば9999とする。 
>そのまま16進数にチェックを入れると270Fに変換される。 
> 
> 
>XXXXには好きな数値を入れてみな。 
>そうしたら変化が現れる。 
>で、なぜそうなるのかを考える。 
>自分で色々試みてスキルを磨くもの。 
>これをやらなきゃ身につかない。 
>頑張れよ。 
3600にしようと思うのですが16進数にするとE10とでます。 
この場合XXXXには0E10といれればいいのですか? 
 | 
	 
	 
	 |